
医学部受験は年々競争率が上がっており、どの医学部も難易度はかなり高くなっています。
そこで近年メジャーになりつつあるのが医学部予備校という予備校です。
通常の大学進学予備校が大学受験全般を対象としているのに対し、医学部予備校は医学部専門の指導を行っているため、より効率的に医学部に合格することができます。
今回は静岡をピックアップして医学部再受験事情や静岡県内の医学部予備校について紹介していきたいと思います。
静岡県内の医学部と寛容度

まずは静岡県内の医学部再受験事情について紹介していきたいと思います。
静岡県内で医学部受験をするとなると、候補に挙がるのは浜松医科大学だと思うので、そちらについて紹介していきたいと思います。
まずは文部科学省が平成30年度に公開した年齢別の合格者についてみていきたいと思います。
受験者数 | 20 |
---|---|
合格者数 | 0 |
合格率 | 0% |
こちらが平成30年度の浜松医科大学の22歳以上の受験者のデータです。
この年度では医学部再受験生が20人受験して合格者数は0人となっていました。
この年度以外にも22歳以上の合格者数は毎年2~3人前後となっており、浜松医科大学は医学部再受験生に対して厳しい大学であるといえます。
静岡県内には私立医学部などはなく、浜松医科大学の1校のみとなっているので静岡県内の医学部再受験生は静岡県外の医学部を受験した方がいいかもしれません。
医学部予備校の強み

次になぜ静岡の医学部再受験生に医学部予備校がおすすめなのか紹介していきたいと思います。
自分のペースで勉強を進めることができる
大手の予備校が1クラス20~30人前後であり、かつ授業スタイルが集団授業であるのに対し、医学部予備校では少人数制の授業を採用していることが多いです。
そのため、講師も生徒の理解度を確認しながら授業を進めやすいため難しいところはゆっくりと、生徒が理解できていれば比較的早めに、といったように柔軟に授業を進行することができます。
医学部再受験生の場合、現役時の学力、専攻、ブランクなどによって科目ごとの学力差が大きい方もいると思います。
そのため、生徒の理解度を確認しながら授業を進めることができる医学部予備校はぴったりであると言えます。
また、医学部予備校によっては個別指導に対応しているところもあります。
個別指導では完全に自分のペースで授業を進めることができるだけでなく、個別のカリキュラムを作成してくれるところもあります。
志望校や学力に合わせて必要な授業のみを受けることができるため、より効率的に学習を進めることができます。
医学部受験専門のサポート体制
医学部予備校では授業以外でも医学部に特化したサービスをしてくれます。
医学部受験では自分に合った志望校を選んだりと受験校の傾向を掴んだりといったように学力を上げる以外の受験対策が非常に重要になってきます。
その点で静岡の地元の塾などではなかなか全国の医学部の情報は充実していないことが多く、十分に対策するのは難しいです。
その点医学部予備校では全国の医学部の情報が充実しており、直前に志望校を変更してもしっかりと対策をすることができます。
静岡県でおすすめの医学部予備校

それではここから実際に静岡県内でおすすめの医学部予備校を紹介していきたいと思います。
メディカルラボ Personal浜松校

静岡県内でおすすめの医学部予備校で1つめはメディカルラボです。
大手予備校の河合塾グループの系列であるため、受験生のデータ量は他の医学部予備校と比べて圧倒的です。
メディカルラボの特徴は受験生ごとに個別のカリキュラムを作成しているところにあります。
「完全個別主義」というモットーのもと、その受験生の志望校、学力、苦手科目などを考えた上で最適なカリキュラムを組み立てます。
また、本番での目標点数はメディカルラボのプロ教師が分析したその大学の合格最低点に設定されているため、効率的に学習をすることができます。
肝心の授業スタイルは個別指導となっており、医学部受験に精通した教師を独り占めすることができます。
各大学の出題傾向を熟知しており、医学部受験の指導実績も豊富なので他では味わえないようなレベルの高い授業を体験することができるでしょう。
校舎所在地 | 静岡県静岡市駿河区南町18番1号 サウスポット静岡8F |
---|---|
お問い合わせ先 | 054-280-6350 |
コース | 個別指導 |
学費 | 5,050,000円 |
合格実績 | 1,489人 |
工藤塾

工藤塾は静岡市に校舎がある医学部予備校です。
静岡の医師不足を解消すべく、静岡の医師の要請によって設立されました。
そんな工藤塾の特徴は完全個人別のオーダーメードカリキュラムを組んでいることです。
目標に向かって適宜計画を変更しながら医学部合格まで指導をしてくれます。
また、工藤塾では国立医学部コースと私立医学部コースで別れています。
そのため国立医学部志望の方は共通テスト対策もしっかりと、私立医学部志望の方は英数理科を高いレベルに仕上げることができます。医学部予備校の中には私立医学部のみに特化している予備校もあるのですが工藤塾は国立志望の方にもおすすめです。
校舎は静岡駅から徒歩3分のビルにあり、とてもアクセスが良いです。静岡駅周辺の医学部再受験生におすすめです。
校舎所在地 | 静岡県静岡市葵区御幸町11-8 レイアップ御幸町ビル4FF |
---|---|
お問い合わせ先 | 054-273-2011 |
コース | 個別指導、集団授業 |
学費 | 要相談 |
合格実績 | 医学部16人合格 |
オンライン医学部予備校もおすすめ

ここまで静岡県内に校舎がある医学部予備校を紹介していきましたが、これらの予備校以外にもオンライン医学部予備校もおすすめです。
オンライン通信コースであればネット環境を整えるだけで静岡にいながら東京や大阪の実績ある医学部予備校の授業を受けることができます。
四谷メディカル

四谷メディカルは医学部受験のスペシャリストが集う医学部予備校として評判です。
偏差値30、多浪生や再受験生の合格実績も豊富であることからも指導力の高さが分かります。
四谷メディカルの特徴は科学的根拠に基づき、定着率を重視した指導を行っているところです。
知識をインプットした後は実践による演習や口頭試問に多くの時間を割くことによって学習事項の理解度を確認し、あやふやな点などを明確にすることができます。
オンライン授業では英数理科2科目に対して個別指導を受けることができるほか、朝テスト、学内模試への参加、志望理由書作成や面接対策といったように医学部受験に関して充実したサポートを受けることができます。
自由にスクーリングをすることもできるので静岡から受験などで東京に行ったときなどは自習場所として活用することもできます。
校舎所在地 | 東京都千代田区二番町11-6 番町YMビル1階 |
---|---|
問い合わせ先 | 0120-305-883 |
コース | 個別指導 |
学費 | 年間8,580,000円 |
合格実績 | 国立、私立医学部ともに合格実績多数 |
スタディカルテLab

スタディカルテLabはオンライン指導専門の医学部予備校です。
医学部、難関大専門のプロ教師陣による独自のオンライン通信指導と自学自習をサポートするアプリによって効率よく学習を進めることができます。
スタディカルテの特徴はオンラインの強みを最大限に活かしたサービスにあります。
独自のアプリで授業前に疑問点を共有することができ、授業が終わっても指導内容はアプリでいつでも確認することができます。
また、同じアプリで自学自習の内容も確認することができます。
1日の学習時間を管理したり、週に1回今後の学習目標の確認をすることができるため、オンラインでも充実したサービスを受けることができます。
校舎所在地 | オンライン専門 |
---|---|
問い合わせ先 | 公式サイト |
コース | 個別指導 |
学費 | 12,000円/1時間 |
合格実績 | 情報なし |
アガルートメディカル

アガルートメディカルは映像授業専門の医学部予備校です。
個別指導の授業と違い、自分のタイミングで授業を受けることができるので働いている医学部再受験生におすすめの医学部予備校となっています。
映像授業だとわからないところがあった時に心配...という方もいるかもしれませんが、アガルートメディカルではオンラインでいつでも質問を受けているので安心です。
なお、アガルートメディカルでは映像授業に加えてコーチングというサービスも行っています。
難関大学に在籍している大学生が日々最適なサポート、アドバイスをしてくれます。
校舎所在地 | オンライン専門 |
---|---|
問い合わせ先 | 公式サイト |
コース | 指導回数により多数のコースが用意 |
学費 | 3,827,600 |
合格実績 | 国立、私立に合格者多数 |
アズメディ

アズメディは静岡に本社があるオンライン家庭教師です。
完全オンライン専門の医学部予備校のため全国でもトップクラスの教師の授業を受けることができます。
アズメディの特徴は授業をINPUT、OUTPUT、定着に分けている点です。
INPUTではオンラインの映像授業を受け、OUTPUTではアズメディのオリジナル教材で演習を行い、定着では医学部受験に精通したプロ家庭教師の個別指導により知識の深堀りや疑問点の解決を行います。
この3つのサイクルを繰り返していくことで学習事項の定着が進み、学力を着実に上げることができます。
夏や冬には提携予備校での合宿もあるのでモチベーションの維持もしやすいです。
校舎所在地 | 静岡県静岡市葵区錦町7-3 インナーコート2-A |
---|---|
お問い合わせ先 | 0120-330-207 |
コース | 個別指導、映像授業 |
学費 | 要相談 |
合格実績 | 私立医学部に多数合格 |
まとめ
今回は静岡県内の医学部再受験事情、そしておすすめの医学部予備校について解説していきました。
静岡県内唯一の医学部である浜松医科大学は医学部再受験生にやや厳しめなので他の医学部を受験した方がいいかもしれません。
また、静岡県内の医学部予備校ですが、実際に校舎がある医学部予備校だけでなくオンライン通信指導もおすすめです。
ネット環境だけ整えれば受講できることが多く、ほぼ対面と変わらないクオリティの指導を受けることができます。
体験授業を行っている医学部予備校もあるのでぜひ活用してみてください。