岡山大学医学部医学科
岡山大学医学部は、国公立大学医学部の中でも歴史が古く難易度が高い学科です。
明治3年(1870年)に創設され140年以上の歴史と伝統があり、創設以来1万人を超える医師を輩出しています。
中国四国関西を中心に250以上の関連施設の存在と協力があり、卒後の医療研修も安心です。附属病院をはじめとした関連病院で、高いスキルから患者への接し方など高度な能力を習得できる環境があります。
医学科の授業においても、チュートリアルを取り入れるなどコミュニケーション能力と論理的思考能力を高めるクラスが設置されています。
また、5年次から始まる臨床実習では、臨床時間が全国の医学部の中でも有数の時間数を誇っており充実した実践教育を受けることができます。
毎年コンスタントに再受験生が合格している医学部
岡山大学医学部は毎年多くの再受験生が受験しており、多くの合格実績があります。年によっては、再受験者が2割を占める年があったほど。
面接試験がありますが、再受験生の合格者も出ていることから年齢や再受験という理由で不合格になることはないようです。
ただし、入学後は生物や細胞組織学においては厳しく指導され、追試になる学生も多いそうです。
入試については、センター試験の比重が大きいので90割は目指しておきたいところです。
英語は採点が厳しいことが有名なので記述対策はしっかりと準備しておきましょう。
数学については数ⅢCの分野が難易度が高い問題が多く出題されている傾向があるので、応用力を養っておく必要があります。
理科科目は標準レベルの問題が多いので医学科合格を目指すのであれば高得点を狙う必要があります。
基本情報
キャンパス | ■津島キャンパス:教養教育科目 ■鹿田キャンパス:専門科目 |
---|---|
男女比率 | |
住所 | 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 |
医学科公式HP | http://www.okayama-u.ac.jp/user/med/medicine/ |
入試情報~平成25年度2次試験出願状況~(医学科一般コース)
【前期日程】
募集定員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|
88 | 299 | 285 | 99 |
試験科目 | |
---|---|
センター試験 | 900点 |
数学 | 400点 |
理科 | 400点 |
英語 | 400点 |
面接 | 総合判定の資料 |
合計 | 2100点 |
最高点 | 最低点 | 平均点 |
---|---|---|
1869.6点 | 1660.6点 | 1732.5点 |
【後期日程】
募集定員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|
15 | 285 | 72 | 15 |
試験科目 | |
---|---|
センター試験 | 900点 |
小論文 | 400点 |
面接 | 400点 |
合計 | 1700点 |
最高点 | 最低点 | 平均点 |
---|---|---|
1475.8点 | 1411.8点 | 1436.5点 |