
沖縄県で唯一の国立大学である琉球大学ですが、実は沖縄唯一の医学部でもあります。
離島実習や熱帯医学といったように特徴的な授業が多く、質の高い医学教育を行っている一方、国立医学部の中では比較的入りやすい医学部として有名です。
とはいえ、医学部受験は面接や独自の出題がされるといったように特殊な対策が求められることが多く、自学自習や医学部受験の指導実績が乏しい予備校で勉強するのは難しいのが現状です。
そこで今回は沖縄県の再受験事情について解説したのち、沖縄県のおすすめ医学部予備校を紹介していきたいと思います。
沖縄の医学部再受験事情

先ほども書いたように、沖縄県内の医学部は琉球大学医学部のみでしたので、そちらの再受験事情について紹介していきたいと思います。
年 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 |
---|---|---|---|---|---|
合格者数 | 9 | 7 | 13 | 7 | 13 |
こちらは琉球大学医学部の合格者のうち、22歳以上の合格者数を年度ごとにまとめた表になります。
琉球大学医学部の定員が112名となっているうち、沖縄県の地域枠を除くと定員は97名となります。
その中でも毎年10人近い再受験生が合格していることから、琉球大学は医学部再受験生に対してかなり寛容な大学であるといえるでしょう。
医学部予備校とは

それではここから医学部予備校とは何か、そしてなぜ再受験生に医学部予備校がおすすめなのか紹介していきたいと思います。
医学部受験に特化した予備校
まず医学部予備校についですが、医学部予備校とはその名の通り医学部専門の予備校です。
在籍している講師は医学部受験のプロであり、国公立、私立の医学部すべての受験情報が集約しています。
そのため、どの医学部を志望していても効率的に合格できるように指導してくれます。
また、受験に対してのサポート体制も充実しています。医学部受験をする場合、複数の医学部を受験することも珍しくないのですが、その際に難しいのが受験する大学をどのように選ぶかという点です。
自分の得意科目と配点のバランス、面接で重視される点、スケジューリングといったように様々な要素を考慮しなければならないため、自分ひとりで決めるのはかなり時間がかかってしまうでしょう。
ですが、その点医学部予備校であればおすすめの受験校をピックアップしてくれますし、その上で最適な指導をしてくれます。
医学部受験をするのなら医学部予備校はおすすめです。
値段の点でネックか
医学部予備校は医学部受験をする上で非常に便利な存在ではあるのですが、学費の面がややネックとなってしまいます。
沖縄県の一般的な進学予備校の学費が年50万円~100万円であるのに対し、医学部予備校は年300万円ほどが大体の相場となってきます。
というのも、医学部予備校では少人数制の授業や個別指導が中心となっているため、講師あたりの生徒数が少なく、そのため生徒ひとりあたりの学費も高くなってしまうのです。
学習効果が高い分、料金が高くなってしまうというわけですね。
沖縄で再受験生におすすめの医学部予備校一覧
それではここからは沖縄で再受験生におすすめの医学部予備校を紹介していきたいと思います。
PAVLOV安里教室

PAVLOV(パブロフ)は沖縄県の医学部、難関大学専門の予備校です。
担任の講師1人あたり生徒数を10人までとしているため、医学部合格に向けて徹底的にサポートを行うことが可能です。
実際、パブロフでは職員室や講師室などを設置しておらず、講師は休憩時間や授業の準備時間を生徒と同じ空間で過ごします。
そのため、質問やメンタルサポートを行いやすくなっています。
授業は個別指導と少人数の集団授業を組み合わせた総合型という方式を採用しています。
個別指導でじっくりと授業を受けたうえで、集団授業で他の生徒と切磋琢磨することができるので非常に効率的な教育システムとなっています。
個別指導の内容は自身の実力に合わせて選択することができ、無駄がありません。
パブロフは沖縄の医学部予備校ですが、沖縄県外にも合格実績があります。
琉球大学医学部をはじめ、大阪大学医学部や京都大学にも合格実績があるので琉球大学以外を志望している再受験生にもおすすめです。
校舎所在地 | 沖縄県那覇市安里420-1 松和産業ビル3階A室 |
---|---|
お問い合わせ先 | 098-943-6208 |
コース | 個別指導&少人数授業 |
学費 | 1,504,000円~ |
合格実績 | 琉球大学をはじめ全国の医学部に合格実績あり |
家庭教師・個別教室のトライ

CMなどでおなじみのトライですが、医学部対策コースも用意されています。
大手予備校であるため受験生がどうすれば成績が伸びるのか、各大学の出題傾向といったようなデータが揃っており無駄なく医学部に合格することができます。
トライの特徴はなんといっても個別指導です。
しかもただ個別に授業を行うだけではなく、一人ひとりに対して医学部に最短で合格するためのカリキュラムを作成しています。
カリキュラムの中には授業の内容だけでなく、本番での目標点数、自習で使用するべき教材まで指定されているので計画立てて勉強するのが苦手な方でも安心です。
また、トライは那覇市をはじめとして沖縄県内に多数校舎があります。
沖縄市全域に校舎があり、非常にアクセスが良いので那覇市以外に住んでいる再受験生にもおすすめです。
校舎所在地 | 沖縄県那覇市首里汀良3丁目37‐1ハイムみやしろ1F(首里校) |
---|---|
お問い合わせ先 | 0120-555-202 |
コース | 個別指導 |
学費 | 要相談 |
合格実績 | 全国の医学部に合格実績あり |
県外も候補にできるオンライン通信コース

ここまでは沖縄県内に校舎がある医学部予備校を紹介していきました。
しかし、医学部予備校の特性上、沖縄県内に校舎のある医学部予備校はそこまで多くはありません。
そこで沖縄県の再受験生におすすめなのが医学部予備校のオンライン通信コースです。
場所にかかわらず、全国の医学部予備校の授業を受けることができるので医学部予備校の選択肢が大幅に増えます。
いくつかおすすめのオンライン予備校を紹介していきたいと思います。
医進の会

医進の会は大阪の医学部予備校です。
プロ講師の授業力充実度、受験サポート充実度、再受験生のサポート充実度において予備校ランキング1位を獲得しているほか、口コミでも非常に評判になっています。
大阪なので沖縄から通うのはかなり難しいですが、オンラインであればこのように実績ある予備校に通うのも可能というわけです。
医進の会の特徴は双方向型の授業を実施している点にあります。
リアルタイムでプロ講師とコミュニケーションを取りながら授業が進行していくので講師は生徒の理解度を確認することができます。
わからない箇所があれば振り返って重点的に指導を行うため、学習内容がしっかりと定着します。
必要なものもネット環境とZOOMが使える端末のみとなっており、お手軽に受講をすることができます。
オンラインで入塾相談も受け付けているので興味がある方はぜひ受けてみてください。
校舎所在地 | オンライン |
---|---|
お問い合わせ先 | 06-6776-2934 |
コース | 個別指導 |
料金 | 9,900円/回 |
合格実績 | 国立5名、私立38名合格 |
スタディカルテLab

スタディカルテLabはオンライン専門の医学部予備校です。
大手の予備校、他の実績ある医学部予備校でも指導経験のある講師に個別指導を受けることができるオンライン個別指導塾です。
スタディカルテLabの特徴はオンライン専門であることを活かし、オンラインならではのサービスを充実させている点にあります。
例えば、スタディカルテLabでは授業の前に宿題や自習の内容をLINEを使って事前に共有しています。
これをすることによって講師は授業前に生徒の理解度、どこを重点的に聞きたいかということを理解することができるのでより効率的に授業を進めることができます。
また、スタディカルテLabでは独自の学習支援アプリを開発しています。
このアプリでは授業の板書が保存されており、必要に応じて内容を検索、閲覧することができます。
そのため授業中は必要な箇所のみを板書するだけでいいので集中することができます。
校舎所在地 | オンライン |
---|---|
お問い合わせ先 | 要確認 |
コース | 個別指導 |
学費 | 12,000円/1時間 |
合格実績 | 国立、私立に多数合格 |
メディカルラボ

1つ目のおすすめ予備校はメディカルラボです。
河合塾系列の医学部予備校であるため、受験指導のノウハウ、データが数多く蓄積されています。
医学部予備校の中では最大手であり、全国に校舎があります。沖縄県内には現在校舎はないのですが、オンライン通信指導に対応しているので通学に時間をかけることなく授業を受けることができます。
メディカルラボの特徴としては生徒ごとに個別にカリキュラムを作成している点にあります。
受講生の入塾時に実力テストを実施し、その得点をもとに苦手分野や受けるべき授業を分析し、カリキュラムを作成します。
カリキュラムを作成した後は個別指導を行います。
1対1の個別指導で、1回の授業内でインプット、アウトプット、解説が完結するのでしっかりと授業内容が定着します。
校舎所在地 | オンライン |
---|---|
お問い合わせ先 | 0120-456-558(鹿児島校) |
コース | 個別指導 |
料金 | 要確認 |
合格実績 | 1,489人合格 |
まとめ
今回は沖縄県の医学部再受験事情と沖縄県の医学部予備校について紹介していきました。
沖縄県唯一の医学部である琉球大学医学部は特徴的なカリキュラムがあり、教育体制が充実しているにも関わらず再受験生に対しても比較的寛容な大学なので沖縄の再受験生にはおすすめの大学であると思います。
また、沖縄県の医学部予備校についてですが、沖縄県内には2校の医学部予備校がありました。
ですが、オンライン通信コースもおすすめです。
ネット環境と端末以外には特に必要なく、沖縄県にいながら全国の医学部予備校の講義を受けることができるのでぜひとも検討してみてください。