大阪大学医学部

医学部再受験情報ナビ※再受験で医学部合格を目指すための情報サイト

大阪大学医学部は難易度は高いものの年齢に関係なく合格者を出しています。

医学部再受験TOP > 大阪大学医学部

大阪大学医学部医学科

大阪大学医学部

大阪大学医学部医学科は、国立大学医学部の中でも難易度が非常に高い医学科です。

緒方洪庵が開いた適塾をルーツに、1947年に大阪大学医学部が誕生し現在に至るまで多くの医療人が日本の医療発展に寄与しています。

優れた医師を育てる6年一貫教育を実施しており、1年次から医学科のカリキュラムを開始されています。

充実した教育設備および研究施設が完備されており、オートファジー研究等世界をリードする研究からiPS細胞を活用した新薬開発まで最先端の現場に触れることが可能です。

研究医養成のための特別区プログラムである「MD研究者育成プログラム」を実施されており、研究者としての基礎を早期から習得することができます。

さらに、卒後教育システムも府内の関連病院と連携し確立されており、優秀な臨床医を養成する環境が整備されています。

再受験には寛容であるが高度な学力が要求される

大阪大学医学部は再受験生でも合格している実績があるが、京大に次ぐ難易度を誇るため再受験での合格者数は少なめです。

試験については、センター試験での国語の配点が大きいのでしっかりと得点をとっていく必要があります。

二次試験については、数学は融合問題が多いので教科書を理解した上での過去問や取れんーニングでの対策が必須となります。確率、微分積分、ベクトル、数列などが頻出論点であるので注意しておきたい。

また、化学については化学ⅠⅡの全分野が出題範囲となり暗記では太刀打ちできないので、日頃から思考力などを養っておく必要があります。

基本情報

キャンパス ■豊中キャンパス(1・2年次前期) ■吹田キャンパス(2年後期~6年次)
住所 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-2
男女比率 男47 : 女53(保健学科含む新入生男女比率)
医学科公式HP http://www.med.osaka-u.ac.jp/

入試情報~平成25年度2次試験出願状況~

【前期日程】

募集定員 志願者数 受験者数 合格者数
85 232 217 85
試験科目
センター試験 500点
国語 200点
数学 200点
理科 200点
英語 200点
面接 非公表
合計 1100点
最高点 最低点 平均点
990.36点 856.16点 899.14点

【後期日程】

募集定員 志願者数 受験者数 合格者数
15 179 26 16
試験科目
小論文 450点
面接 500点
合計 950点
最高点 最低点 平均点
662.00点 436.00点 524.13点

※最終合格者950点の最高・最低・平均点です。面接試験は、センター試験及び小論文の合計得点の上位者から筆記試験合格者を決定し、その筆記試験合格者にたいして課します。

ページトップへ戻る

サイトマップ | 企業概要 | 個人情報保護の方針 | 利用規約 | お問い合わせ

Copyright (C) 医学部再受験情報ナビ※再受験で医学部合格を目指すための情報サイト All Rights Reserved.