近畿大学医学部医学科
近畿大学医学部医学科は、1925年に設立された大阪専門学校と、1943年に設立された大阪理工科大学を母体として創立され、1974年に医学部医学科が設置されました。
関西の私立総合大学では唯一の医学部として存在感が高まっており、附属病院をはじめ地域医療を支えています。
1年から付属病院での実際の患者さんと触れ合うプログラムが用意され、医療人としての土台を築き上げられます。
また、指導医1人に対して学生数人の少人数教育体制で臨床実習を行うため、丁寧な指導の下、確かなスキルを習得できます。
医師国家試験合格率も年々上昇しており、関西圏で医学部を目指す人にはおすすめの大学の一つです。
年齢に寛容な再受験生にもおすすめの医学部
近畿大学医学部医学科は、年齢に寛容な大学の1つとして再受験生の目標大学のひとつとされています。
実際、2013年度入試では、現浪比率が、現役:26.8%、1浪:27.7%、2浪:12.5%、3浪:12.5%、4浪以上:20.5%となっています。
4浪以上が入学者の2割を占めていることから、学力があれば再受験生でも合格を狙えることが理解できます。
さらに、前期試験は、数学100点、英語200点、理科300点と数学の配点が少なく、数学の出題範囲も数学ⅡBまでなので、文系出身者でも目指しやすいのが特徴です。
小論文は、出題論点が難しいのが特徴であまり差が出ないと思われるため、1次試験の得点が合否を左右するといっても過言ではないでしょう。
基本情報
キャンパス | ■大阪狭山キャンパス |
---|---|
住所 | 〒589-8511 大阪府大阪狭山市大野東377-2 |
男女比率 | 男65.2 : 女34.8 |
医学科公式HP | http://www.med.kindai.ac.jp/index.html |
入試情報 ~平成26年度一般入試(前期)出願状況~
募集定員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 補欠合格者数 | 繰上合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 1625 | 1538 | 131 | 非公表 | 非公表 |
一次試験科目(理科2科目) | |
---|---|
数学 | 100点 | 英語 | 200点 | 物理 | 150点 |
化学 | 150点 |
生物 | 150点 |
合計 | 600点 |
二次試験科目 | |
---|---|
小論文 | 段階評価 |
面接 | 非公表 |
合計 | 非公表 |
最高点 | 最低点 | 平均点 |
---|---|---|
非公表 | 394 | 非公表 |
入試情報 ~平成26年度一般入試(後期)出願状況~
募集定員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 補欠合格者数 | 繰上合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
5 | 1231 | 1072 | 11 | 非公表 | 非公表 |
一次試験科目(理科2科目) | |
---|---|
数学 | 100点 | 英語 | 200点 | 物理 | 100点 |
化学 | 100点 |
生物 | 100点 |
合計 | 500点 |
二次試験科目 | |
---|---|
小論文 | 段階評価 |
最高点 | 最低点 | 平均点 |
---|---|---|
非公表 | 341 | 非公表 |