
医学部は常に人気で、塾や予備校なしで合格するのは非常に難しくなっています。
というのも、私立医学部では癖の強い問題が出題されることが多いほか、面接や小論文といったように独学で対策することが難しい科目が試験科目となっているためです。
そこで最近医学部への合格実績を伸ばしているのが医学部予備校です。
医学部受験専門の講師とレベルの高い生徒同士で切磋琢磨することで学力も伸びやすいです。
今回は石川県の医学部再受験事情について説明したのち、石川県の医学部再受験事情について説明したいと思います。
石川県の医学部再受験事情

まずは石川県の医学部再受験事情について紹介していきたいと思います。
石川県で医学部再受験をするとなるとまず候補に挙がるのは金沢大学医学部だと思うのでそちらを紹介したいと思います。
まずは文部科学省が平成30年度に公開した年齢別の合格率についてみていきましょう。
金沢大学医学部医学科の合格状況
受験者数 | 41 |
---|---|
合格者数 | 10 |
合格率 | 24.3% |
医学部再受験生の合格率は24.3%となっていました。
現役生の合格率は35.4%となっていたので、金沢大学医学部は医学部再受験生にたいしてやや厳しい大学といえるのではないでしょうか。
なお、石川県内には金沢大学の他にも私立の金沢医科大学があります。
こちらに関しても医学部再受験生の合格率は他の年齢層に比べてやや低くなっていました。
医学部再受験生の合格率がもともと低いことを考えても低くなっていたため、石川県内の医学部再受験生は石川県外の医学部を受験することも考えた方がよいかもしれません。
医学部予備校とは?大手進学予備校との違い

それでは次になぜ石川県内の医学部再受験生に医学部予備校がおすすめなのか紹介していきたいと思います。
授業が少人数制、個別指導
医学部予備校の特徴として、授業あたりの人数が大手予備校と比べて少ないということが挙げられます。
そのため、教師は生徒ひとりひとりが授業の内容を理解しているかを確認しながら話を進めることができます。
理解できていない生徒がいれば授業を止めて重点的に説明ができるので授業内容を理解しやすく、学習効果も高いです。
加えて、医学部予備校では授業後に質問もしやすいです。大手の予備校ですと授業後に質問の列ができることも珍しくなく、時間がかかってしまいます。
また、多くの医学部予備校では個別指導にも対応しています。
個別指導では自分専用のカリキュラムを組んでもらうことも可能で、自分の苦手な科目、分野は手厚く授業をしてもらうことができます。
集団授業と比べて学習効果は非常に高いです。
医学部受験へのサポート体制が充実
医学部予備校の強みは授業だけではなく、授業以外の面でのサポートも非常に充実しています。
例えば定期的に行われる医学部の傾向や対策の説明会や学習相談、受験校決定の面談といったように医学部予備校のスタッフが一丸となって合格へのサポートをしてくれます。
医学部受験では全国の医学部が志望校となりうるため、石川県に住んでいても沖縄や北海道の医学部を受験することはそう珍しいことではありません。
地元の塾ですと石川県内の大学以外の情報は乏しくなりがちですが、医学部予備校ですと全国各地の医学部の情報が充実しているため、どの医学部を受験することになっても充実したサポートを受けることができます。
石川県でおすすめの医学部予備校
それではここからは石川県内のおすすめ医学部予備校を紹介していきたいと思います。
メディカルラボ

メディカルラボは全国に校舎がある大手の医学部予備校です。
合格実績は医学部予備校の中でもトップクラスで、とても指導力が高いです。
メディカルラボの特徴は生徒ひとりひとりに対して個別のカリキュラムを作成しているところです。
生徒の学力、志望校、配点などを考えたうえでどの科目をどのくらい伸ばせば合格できるかを逆算し、効率よく授業の予定を組んでいきます。
授業は個別指導となっており、医学部受験に精通したプロ講師を独り占めすることができます。
わかったつもりをなくすことをモットーとしており、一度授業を受ければしっかりと理解することができるでしょう。
校舎は金沢駅西口より徒歩数分となっており、アクセスも非常に良いです。
校舎所在地 | 石川県金沢市広岡2-13-37 ST金沢ビル5F |
---|---|
お問い合わせ先 | 076-254-0505 |
コース | 個別指導 |
学費 | 5,182,000円 |
合格実績 | 1,489人 |
トライ式医学部合格

家庭教師でおなじみのトライの医学部コースもおすすめです。
トライでは入会後、学力診断テストを実施して現在の学力を把握したのち本番での目標得点、使用教材、授業ペースを確認してカリキュラムを組み立てます。
本番での目標点数は科目ごとに設定され、苦手な点数は最低限、得意な科目では他の受験生に差をつけるといったように非常に細かく設定されているので無理なく合格を狙うことができます。
また、トライの強みとして全国82校の医学部すべてに対して詳細な対策、研究を行っていることが挙げられます。
各大学の問題構成、出題範囲、難易度などといったように多角的な視点から分析を行っています。
しかも驚くべきことに分析された内容の一部はトライのHP上で見ることができます。
校舎は金沢市に限らず石川県内の各地にあります。
通いやすさという点では石川県内の医学部予備校でもトップクラスです。
校舎所在地 | 石川県金沢市本町2丁目15-1 ポルテ金沢2F(ポルテ金沢校) |
---|---|
お問い合わせ先 | 0120-555-202 |
コース | 個別指導 |
学費 | 要資料請求 |
合格実績 | 国立15校、私立8校に合格実績あり |
名門会

名門会は医学部受験だけでなく小学生~高校生まで幅広い学年を対象としている個別指導塾です。
第一志望から逆算したプログラムを作成し、いつまでに何をどれくらいできればよいかを明確にします。
その上で名門会が認定した医学部受験のプロ講師による授業を行い、学力を着実に引き上げていきます。
授業形式もインプットを行う講義形式、アウトプット中心の演習形式、両方を組み合わせたMIX形式といったようにさまざまなタイプがあります。
ゼロスタートの医学部再受験生も成績が伸ばしやすい医学部予備校です。
石川県内の教室としては金沢駅前校があります。
朝10時~夜22時まで自習することができるので働いている医学部再受験生にもおすすめです。
校舎所在地 | 石川県金沢市堀川新町2-1 井門金沢ビル2F |
---|---|
お問い合わせ先 | 0120-41-3759 |
コース | 個別指導 |
学費 | 要相談 |
合格実績 | 毎年200名以上が医学部合格 |
オンライン通信コースもおすすめ

石川県内には実績ある医学部予備校が多数あるのですが、医学部再受験生にはオンライン通信コースもおすすめです。
オンライン指導であれば通学にかかる時間を節約することができますし、石川県内にいながら東京や大阪の有名医学部予備校の授業を受けることができます。
ここからは石川県内の医学部再受験生におすすめのオンライン医学部予備校を紹介していきたいと思います。
四谷メディカル

四谷メディカルは偏差値30の学生や再受験生、多浪生の逆転合格実績が豊富な医学部予備校です。
というのも、ゼロからスタートした生徒にも業界トップレベルの講師が指導するため、学習効果が非常に高いのです。
そんな四谷メディカルの教育システムの特徴はとにかく演習を重視するという点にあります。
それもただ演習するだけでなく、口頭試問を行うことで自分のあやふやな点はどこか、自分がしっかり理解しているかが明確になります。
オンラインコースでも対面と変わらないクオリティの授業を受けることができます。
英、数、理科2科目の個別指導を受けることができるほか、朝テストへの参加、受験相談などを受けることができます。
また、自由に校舎に行って自習することもできます。
石川県からですと通うのは難しいですが、東京に受験に行ったときには自習場所として活用することができます。
校舎所在地 | 東京都千代田区二番町11-6 番町YMビル1階 |
---|---|
問い合わせ先 | 0120-305-883 |
コース | 個別指導 |
学費 | 年間8,580,000円 |
合格実績 | 国立、私立医学部ともに合格実績多数 |
スタディカルテLab

スタディカルテはオンライン専門の医学部予備校です。
そのため、オンラインに特化した独自のサービスが充実しており、他の医学部予備校では受けられないようなサービスも提供しています。
その最たる例がStudy Karteという独自のアプリです。
このアプリ内では授業の前に自分の疑問点を先生に共有することができるほか、授業内容の復習、テストの結果の分析などを行うことができます。
自学自習の内容もアプリ内で確認することができるので自分の学習内容を見返しやすく、学習予定も立てやすいです。
実際、口コミなどではアプリが使いやすい、効率的ととても評判になっています。
必要なのが通信環境だけというのもとてもお手軽ですね。
校舎所在地 | オンライン専門 |
---|---|
問い合わせ先 | 公式サイト |
コース | 個別指導 |
学費 | 12,000円/1時間 |
合格実績 | 国立、私立に合格多数 |
まとめ
今回は石川県内の医学部再受験事情、そして石川県の再受験生におすすめの医学部予備校について紹介していきました。
石川県内の医学部は2校とも再受験生にやや厳しいため、よほどのこだわりがない限りは石川県外の医学部を受験することを検討した方がよいかもしれません。
また、石川県内の医学部予備校ですが、校舎がある医学部予備校だけでなく、オンラインの医学部予備校もおすすめです。
医学部予備校はとにかく受験生本人との相性が大事であり、特に個別指導を行う医学部予備校では自分に合う先生を見つけることが重要です。
体験授業などを活用し、最適な医学部予備校を見つけてみてください。